団体紹介

団体紹介

支部長挨拶

支部長挨拶

私は、患者とその家族の支援を最優先に取り組む所存です。
ALSという病気は、患者さんだけでなく、その家族にも大きな影響を及ぼします。
だからこそ、安心して生活できるよう、支援体制の強化を図っていきます。 

さらに、地域社会との連携を強化し、ALSに対する理解を深めることが必要です。 啓発活動や情報提供を通じて、地域全体が一丸となって支援できる環境を整えていきます。
私たちの支部が、希望と安心を提供する場所となるよう、皆様と共に歩んでいきたいと思います。
どうか皆さんのご理解とご協力ご支援のほどよろしくお願いいたします。

支部長  鈴木 諭

活動方針

活動方針

ALS協会栃木県支部は、30年にわたる歴史の中で、多くの支援者とともに歩んできました。
設立当初から、多くのボランティア、医療関係者、地域の方々が協力し、ALS患者とその家族の支援活動を続けてきました。
支部は地域社会におけるALSの理解促進と支援体制の整備に尽力し、多くのイベントや講演会、通じて、患者とその家族の生活の質向上に貢献していきます。

団体概要

団体名日本ALS協会栃木県支部
令和六年度役員支部長  鈴木 諭(すずき さとし)
副支部長 柴田 薫(しばた かおる
事務局  渡邊 敏久(わたなべ としひさ
連絡先支部長 鈴木 ssals22tuk@gmail.com
事務局 渡邊 als.tochigi@gmail.com